Happiness of woman

アラサー子なし専業主婦の幸せな世界。

SACHI in ニッポンブドウカン!(゚∀゚)

おはようございますカナヘイピスケ



めずらしく今日は午前中からお出掛けルンルン


これに行くんですよ(о´∀`о)


{893B77F9-E75D-49AB-AD19-B7C374B72578}


心屋仁之助さんの独演会IN日本武道館‼︎


心屋仁之助さんは、わたしが好きだと思える数少ない〝おじさん〟ですカナヘイうさぎカナヘイハート



昨年、東京ビッグサイトでの講演会を見に行ってから「このひと好きっ!あんぐりピスケ」となり、
心屋仁之助さんの10周年でもある武道館での独演会をぜひ見に行ってみようと思いました。



チケットの販売は昨年の11月から行っていたようなんですが、
めいが逝くのを見送るまでは遠出はしないことにしていたので、めいが逝ってしまってから年明けにチケットを取りました(о´∀`о)


仁さんは音楽を趣味で始めた??ようなのですが、〝語る〟ことに、〝歌う〟ことと〝奏でる〟ことを織り交ぜて、ご自身の舞台を創り上げていました。



東京ビッグサイトで仁さんのそのような舞台を初めて見ましたが、語るだけの講演家ではなく、歌って奏でるだけのミュージシャンではない方の舞台はとても楽しく、なんともいえない温かい後味が残りましたカナヘイ花


生粋のミュージシャンの人達にとっても、
大きな舞台であろう武道館に、
生粋のミュージシャンではない人が立ち、
歌い、奏で、語る。



普通はこうでしょ?
いや、これはこういうものだから。
みんなこうしてるよ。



こういったシガラミは非常に強く感じられるし、ある意味〝ごもっとも〟でもあるので、
それを超えていくのはとっても面倒くさいことだし、嫌なことです。



超えた先で何を得られるの?
こんな面倒なことをしたことのご褒美は?
なんて、何かを得ようと思う動機だけでは
到底超えられないのかもしれません。



大好きな趣味がある者として、
趣味が完全に趣味のレベルを超えた仁さんを
わたしは見に行きたいなぁと思いましたとびだすうさぎ1



心屋さん流では、
「がんばれ」は禁句かもしれませんが(笑)、
わたしも「がんばる」はできませんが、
でも、応援する側は思うものですね。
「がんばれ!」って(笑)
「素敵な景色を見てね!」って意味合いですけどカナヘイうさぎ




早起きしたからお腹すいた〜無気力ピスケ
久しぶりに都内でひとりランチだなつながるうさぎカナヘイきらきら




by SACHI